【サーモス】 山専ボトル
水筒がダメになってしまったので、サーモスの山専ボトルを買いました。
実際買ったのは2月ですが、寒い日と暑い日に使ったのでぼちぼちインプレしてみます。
500mlと900mlがあります。
色は3色から選べます。
【カラー】バーガンディー、ブラック、ライムグリーン
【サイズ】約7×7×23.5cm(幅×奥行×高さ) 【口径】約3.6cm
【容量】0.5リットル 【重量】約0.28g
【保温効力】50度以上(24時間)、77度以上(6時間)
【保冷効力】10度以下(6時間)
ワンタッチの直飲み式ではなく、キャップを開けてフタになっているカップに注いで飲みます。
中栓を取れば直飲みもできます。
オレは注ぐのが面倒なんで結構そうやって飲んでます。
これを買う前まではサーモスの3000円くらいの直飲みのボトルを
使っていましたが、冬場は早朝に作った紅茶が昼頃にはぬるくなってました。
使い続けているうちに性能が落ちて、2、3時間くらいでぬるくなり、
昼には冷たくなるようになった為、少し高いですが、評判のいい山専ボトルに買い換えました。
これは、朝は熱くて飲めないほどです。
別売りのケースも使っていますが、6時間たっても77度以上どころかカップラーメン作れると思います。
夕方でも温かい紅茶が飲めます。
びっくりしたのは、真冬の車内に忘れてしまい翌朝に開けてみたらまだ湯気が出ていました。
もちろん飲めばぬるいですが、24時間経ってもまだ温度を保っていたことに感動して
本当に買ってよかったと思いました。
先日30℃くらいまで暑くなった時に、氷を入れて麦茶を持って行きました。
昼くらいに飲み終わって夕方に補充の為に開けてみたら
まだ氷がたくさん残っていました。
保冷も保温もどちらも満足いく性能なので、一年通して使えることを考えれば
安いものだと思います。
あなたにおススメの記事
関連記事