2012年06月06日
夏用グローブ
持っている登山用に使ってるグローブがブレスサーモなので
汗をかいてくるとすこぶる暑い。
で、ホームセンターで安いグローブを買ったんだけど、汗をかくと
じっとりしちゃって気持ち悪い。
と言うわけでちゃんとしたやつ買いました。
汗をかいてくるとすこぶる暑い。
で、ホームセンターで安いグローブを買ったんだけど、汗をかくと
じっとりしちゃって気持ち悪い。
と言うわけでちゃんとしたやつ買いました。

フェニックスというメーカーのグローブで、POLARTECと言う素材が使われているらしい。
速乾かつUVカット。汗かいてくるとなんとなく涼しいです。
若干滑り感はあるものの、なんとかスマホの操作も出来ます。
(素手よりちょっと力込めると操作できました。動作の保障は出来ません。)

手のひら側の滑り止めが何か変な配置のように思えるんだけど、意味あるんですかねぇ?
いくつか試着したけど、自分の手にはこれが一番フィットしました。
ミズノは相変わらず指が余るんですよね。
肌触り感は可もなく不可もなく。
肌触りはノースフェイスのもっと高いグローブの方が良かったですが、
正直登り始めてしまえばあまり気にならないと思います。
手首辺りが少しゆるいんですがすっぽ抜ける感はないです。
速乾素材で蒸れないのでそれほど気にする必要もないでしょうが、
手首にベルトが付いてると、その辺りは何か嫌な感じになりそうな気がしたので
ちょっと緩いくらいの方が涼しいかと思いこれを選びました。
あと、フェニックスは安くていいんですが、縫製がものすごく雑です。
特に使用上すぐに問題があるわけではないレベルですが、昔の中国製レベルの縫製ですね。
今まで岩場以外は、ポール持ってても素手でいることが多かったんですが
日焼け止めも兼ねて、これからは常時グローブ装着になると思います。

フェニックス(PHENIX) POLARTEC P-DRY GRIPPER GLOVESS
黒とグレーの2色があります。

Posted by しろ@野外飲み at 12:00│Comments(0)
│● 登山用品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。