ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



防災の備えしてますか? 防災特集


【キャンプで料理】 みんなでBBQ キャンプで燻製 ダッチオーブンクッキング


【おすすめ】 キャンプのオススメお買い得セット


【最新入荷情報】 キャンプ入荷速報 山登り/トレッキング入荷速報 アウトドアクッキング入荷速報


【用品メーカー】 coleman特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集 SOTO特集 ケシュア特集 シェラデザインズ特集 イスカ特集 コロンビア特集 ビクトリノックス特集


【値下げ情報】








読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月21日

【ロゴス】 クーラースタンド

何にしようかと比較していたクーラースタンドですが

結局、価格の安いロゴスにしました。
  続きを読む


Posted by しろ@野外飲み at 12:00Comments(0)ロゴス

2013年08月20日

【ロゴス】 ガイラインアダプター

ガイラインアダプターと言う、テントやタープに張るロープに付けるアイテムです。

ロープを張るときにセットすると、強風などでロープが緩むのを防いでくれるんだそうです。



  続きを読む


Posted by しろ@野外飲み at 12:00Comments(0)ロゴス

2012年10月27日

【ロゴス】クワトロポッド

前からほしーなーと思いつつもなかなか買わなかったクワトロポッド。

まぁ特に買わなかった理由もないんですが、無くても困りはしかなかったってのもあります。

(あんまり道具増やすと置き場に困るというのはあるけど)
  続きを読む


Posted by しろ@野外飲み at 12:00Comments(0)ロゴス

2012年10月11日

【ロゴス】スクリューペグ2

犬繋ぐ用にロゴスのスクリューペグ2を買ってみました。

以前、ソリステでドッグアンカー作ってものすごく重宝してるんですが、

ソリステ50は入れすぎると抜くのが大変。

でもしっかり入れとかないとうちの狂犬が暴れるとすぐ引っこ抜けそうだし。

という事で、グリグリ回せば簡単に抜けそうなコイツを買ってみたわけです。

  続きを読む


Posted by しろ@野外飲み at 12:00Comments(0)ロゴス

2012年09月09日

トレックエッグホルダー

キャンプでは結構な頻度でたこ焼きを作ります。

グルキャンの時は大きいパックで買うので無くてもいいんですが

ソロの時は家から持っていくため、エッグホルダーを買いました。

  続きを読む


Posted by しろ@野外飲み at 12:00Comments(0)ロゴス

2012年08月20日

【ロゴス】 デカゴンインナーテント

長らく欠品が続いていたデカゴン用のインナーテントを買いました。

最近は結構普通に買える模様です。
  続きを読む


Posted by しろ@野外飲み at 12:00Comments(2)ロゴス

2012年05月10日

【ロゴス】 耐熱テーブル

小川キャンパルのリラックスアームチェアを買って、ロースタイルなテーブルが欲しいなーと思い

色々調べてみることにしました。

リラックスアームチェアの座面高さが35cmなので、30~40cmほどで探すことにします。

  続きを読む


Posted by しろ@野外飲み at 12:00Comments(2)ロゴス

2012年04月20日

【ロゴス】 ウォームリモコンダウンライト

くじ引き当たったんで買ってみました。

リモコンつきだとGENTOSのEX-800RCを使ってますが、

それに比べると小さいしかなり軽いです。

その分光量は落ちますけどね。

  続きを読む


Posted by しろ@野外飲み at 12:00Comments(0)ロゴス

2012年03月11日

【ロゴス】デカゴン

ロゴスのデカゴン。

前々から欲しいなーとは思ってたんですが、地震も来そうだし

防災用にもあったら安心かな~と無理やり理由付けして買ってみましたw

  続きを読む


Posted by しろ@野外飲み at 12:00Comments(2)ロゴス

2011年12月16日

【ロゴス】 リッドリフター

リッドリフターと言うのは、ダッチオーブンのフタを持ち上げる道具です。

鋳鉄製のダッチオーブンは、フタだけでもかなりの重量なため

ちゃんとしたリッドリフターを使わないと危ないです。

炭乗せてなければ気合で皮手でいけなくもないですが。  数秒ならw

形はメーカーにより変わりますが、基本はフタに引っ掛けて支点になる部分で

支えるような感じです。


  続きを読む


Posted by しろ@野外飲み at 12:00Comments(4)ロゴス

2011年11月21日

【ロゴス】プリメイヤーマグ

夏も冬も、なんだかんだで年中重宝する保温マグ。

キャンプには必ずサーモスの水筒も持って行きますが

やはり野外ではフタ付きの保温マグは欠かせません。
  続きを読む


Posted by しろ@野外飲み at 19:00Comments(0)ロゴス

2011年11月20日

【ロゴス】岩塩プレートと岩塩グレイター

焼肉の必需品!岩塩プレート。

単なる岩塩の板なんですが、これで肉を焼くとほのかに塩味がつきます。

しかも遠赤外線効果で肉がふっくら柔らかに焼けるんだとか。

ちとサイズが小さいのが残念なところではあるんですけど、

牛タンなんかは格別です。
  続きを読む


Posted by しろ@野外飲み at 19:00Comments(6)ロゴス

2011年10月27日

【ロゴス】ロールペーパーホルダー

ロゴスのロールペーパーホルダー

ロールのトイレットペーパーの芯を抜いて上から引き出して使います。

まぁ、BOXティッシュでもいいんですけど、高いし。

1個あると便利です。

  続きを読む


Posted by しろ@野外飲み at 19:00Comments(4)ロゴス

2011年08月05日

【ロゴス】 囲炉裏テーブル

ロゴスの囲炉裏テーブルです
キャンプの時には毎回必ず焚き火をするので
この囲炉裏テーブルは必需品です



  続きを読む


Posted by しろ@野外飲み at 19:00Comments(0)ロゴス

2011年08月03日

【ロゴス】 スポーツベンチ4

ロゴスのスポーツベンチ4です
耐水のベンチと言うことで、水タンクやクーラーボックスを置く目的で買いました。
幅は狭いですが自分が持っているタンクやボックスはピッタリ置けるサイズです。


  続きを読む


Posted by しろ@野外飲み at 19:00Comments(0)ロゴス