2011年11月27日
お気に入りジッポー
もう10年位前に貰ったジッポー。
真鍮に黒の梨地塗装がされていて、使っていくうちにこれが剥げて、
味わいがあるとか何とかって説明文がどっかにあったような・・・

真鍮に黒の梨地塗装がされていて、使っていくうちにこれが剥げて、
味わいがあるとか何とかって説明文がどっかにあったような・・・

ふた部分にコンチョが付いてます。
なので、ちと重かったりする。

まぁ普通のジッポーなんですが、石がなくなって火花飛ばなくなったので
石を入れ替えます。

これ。
フリントって言います。
コンビニにも売ってるけど、そんなに売れるんでしょうか?
ちなみに使い切る前にいつも無くすんで使いきったことないです。
ケースいらんからもっと安く売れと。

この底のビスを緩めると外れるので、

穴に石を入れて元通り閉めこむだけです。
何気にジッポー専門店なんか行くとタダで掃除してオイルと石入れてくれたりするんですよね。

先日のキャンプでは中々火が点かず困りました。
前日にメンテしてめちゃくちゃ調子良かったんですが。
帰ってきたら普通に点くようになりました。
なんだかなー
なので、ちと重かったりする。

まぁ普通のジッポーなんですが、石がなくなって火花飛ばなくなったので
石を入れ替えます。

これ。
フリントって言います。
コンビニにも売ってるけど、そんなに売れるんでしょうか?
ちなみに使い切る前にいつも無くすんで使いきったことないです。
ケースいらんからもっと安く売れと。

この底のビスを緩めると外れるので、

穴に石を入れて元通り閉めこむだけです。
何気にジッポー専門店なんか行くとタダで掃除してオイルと石入れてくれたりするんですよね。

先日のキャンプでは中々火が点かず困りました。
前日にメンテしてめちゃくちゃ調子良かったんですが。
帰ってきたら普通に点くようになりました。
なんだかなー
Posted by しろ@野外飲み at 19:00│Comments(0)
│● その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。