2012年10月15日
玉絞めごま油
最近、キャベツを味付けて食うのがお気に入りなので、
ちょっとお高いごま油を買ってみた。
なんとわざわざ袋入りです。
ちょっとお高いごま油を買ってみた。
なんとわざわざ袋入りです。
カドヤのごま油に比べ3倍近い値段がします。

臼にゴマを入れ、玉石で押し搾ることから「玉締めしぼり」と言います。
機械で作った調理油に比べて風味豊かなものが出来上がるんだそうです。
確かに味も匂いもカドヤのものに比べると濃い感じと言うか
純粋なゴマの匂いがします。

ゴマ好きなので他にもいろいろ試してみたいものですが、
高いのはびっくりするくらいのお値段なので、ある程度いったら
躊躇しそうですw

臼にゴマを入れ、玉石で押し搾ることから「玉締めしぼり」と言います。
機械で作った調理油に比べて風味豊かなものが出来上がるんだそうです。
確かに味も匂いもカドヤのものに比べると濃い感じと言うか
純粋なゴマの匂いがします。

ゴマ好きなので他にもいろいろ試してみたいものですが、
高いのはびっくりするくらいのお値段なので、ある程度いったら
躊躇しそうですw
Posted by しろ@野外飲み at 12:00│Comments(4)
│● その他
この記事へのコメント
2012新品は発売します
Posted by 2012新品は発売します at 2012年10月15日 16:05
オチ入れてくださいw
Posted by しろ at 2012年10月15日 20:46
この謎のスパムコメント至る所でみますなぁ
で、この油は香取のアブモのごま油?
ラー油はすげぇ旨かったけどこっちは開けてないんですよね
で、この油は香取のアブモのごま油?
ラー油はすげぇ旨かったけどこっちは開けてないんですよね
Posted by ユーキ at 2012年10月17日 12:59
パチモンのブランド品とか売ってるようですね
宣伝は構わんけど、面白いネタの一つも落としていってくれと
佐原のやつだったかは覚えてませんが、そんな近所じゃなかったような?
ラー油もあるとは知りませんでした
今度探してみますね
宣伝は構わんけど、面白いネタの一つも落としていってくれと
佐原のやつだったかは覚えてませんが、そんな近所じゃなかったような?
ラー油もあるとは知りませんでした
今度探してみますね
Posted by しろ at 2012年10月18日 07:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。