ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



防災の備えしてますか? 防災特集


【キャンプで料理】 みんなでBBQ キャンプで燻製 ダッチオーブンクッキング


【おすすめ】 キャンプのオススメお買い得セット


【最新入荷情報】 キャンプ入荷速報 山登り/トレッキング入荷速報 アウトドアクッキング入荷速報


【用品メーカー】 coleman特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集 SOTO特集 ケシュア特集 シェラデザインズ特集 イスカ特集 コロンビア特集 ビクトリノックス特集


【値下げ情報】








読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年08月02日

スキレットコレクション(1)

スキレットと言う鋳鉄製のフライパンがあるのですが、

これが何気にかなり使い勝手がいいのです。

オレは家でもフライパンを使うようなシーンでは

殆どスキレットを使っています。



むしろキャンプではあまり使わないw

ソロの時は道具が少ないので毎回持っていくけど、

グルキャンは荷物が多くなるのでどーしても持って行きづらいです。

なんせすごく重いw
スキレットコレクション(1)

重いし、ほっとくと錆びるし、熱くて持てないしでいいこと無いです。

鉄製とは言え落とせば割れるし、ガンガンに熱した状態で急冷すると

これまた金属の熱膨張と収縮作用の差で割れてしまいます。

何かと取り扱いはめんどくさいですが、料理が驚くほどおいしくなります。

ホントかよ~?ってお思いでしょう?

ホントなんですw


スキレット自体が厚みがあるため蓄熱しやすく食材を均等に

熱するんだそうです。

また、蓋が重いため蓋と本体の間が水分でシールされ圧力が掛かった状態になります。

そのため、食材がやわらかく、かつ味が引き出されるようです。

蓋の裏がトゲトゲしてるので、蒸発した水分がこのトゲトゲを伝って落ちてきて

食材に水分と一緒に蒸発してしまった旨味が戻ってくるのです。

スキレットコレクション(1)

餃子を作ると、下に接してる皮はパリッと、逆側の皮はぷるるんジューシーな感じで

特においしいです。

(蒸し焼きにするため多少の水を入れるくらいではまず割れません)

焼き料理だけで無く、少人数なら鍋もできなくはないし、揚げ物も出来ます。

底の浅いダッチオーブンと考えがちですが、料理によっては使い勝手は格段にいいです。

小さいサイズから大きいサイズまで色々あるので、使い分ければよりいっそう

料理の幅も広がります。

ダッチオーブンは愛用してるけどスキレットはまだ使ったこと無いなーと言う方や、

ちょっとキャンプの上級者っぽく見られたい方には特にお勧めですw

スキレットコレクション(1)

スキレットもダッチオーブンも今はいろんなメーカーから出されていますが、

昔は目ぼしいのはLODGE(ロッジ)くらいしかありませんでした。

自分はロッジしか使ったことありませんが、他のメーカーの物では

ステンレス製で錆びない物や、鉄だけど錆びにくい加工がしてあるもの

アルミ製で軽い物など色々あります。

ヤフオクに出ている中国製やあまり有名どころではないブランドの安い物は

精度が悪かったり、使っているうちに歪みが出てきてダメになりやすいそうです。

一度買ってしまえば、多少気をつけることはありますが、一生使える物です。

有名どころを狙って買えばハズレも少ないと重います。


さて、次回からは愛用のスキレットを紹介したいと思います。

ネタ確保のためちょっとづつw

スキレットコレクション(1)

黄色い星 スキレットの検索はこちらからどうぞ






同じカテゴリー(LODGE)の記事画像
スキレットコレクション(4)
スキレットコレクション(3)
スキレットコレクション(2)
スキレット型アッシュトレイ
同じカテゴリー(LODGE)の記事
 スキレットコレクション(4) (2014-09-07 12:00)
 スキレットコレクション(3) (2014-07-02 12:00)
 スキレットコレクション(2) (2013-12-13 12:00)
 スキレット型アッシュトレイ (2012-08-30 12:00)


Posted by しろ@野外飲み at 12:00│Comments(0)LODGE
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
スキレットコレクション(1)