ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



防災の備えしてますか? 防災特集


【キャンプで料理】 みんなでBBQ キャンプで燻製 ダッチオーブンクッキング


【おすすめ】 キャンプのオススメお買い得セット


【最新入荷情報】 キャンプ入荷速報 山登り/トレッキング入荷速報 アウトドアクッキング入荷速報


【用品メーカー】 coleman特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集 SOTO特集 ケシュア特集 シェラデザインズ特集 イスカ特集 コロンビア特集 ビクトリノックス特集


【値下げ情報】








読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年08月25日

100円の鉄箸

ダイソーで売ってるステンレス製の箸です。

炭火で肉焼いてても焦げないし、

かつ、108円なので無くなってもダメージが少ないという

素敵アイテムです。
難点は、最近持ってる人がすごく増えたので誰のだかわからないこと。

恐らくオレのは既に両方ともスリ替わっていることでしょうw

あともうひとつの難点はシェラカップの上に置いておくと

すぐ転がってしまうこと。

丸くない平らな箸も売ってるんですが、やはり使い勝手考えたら

丸い箸の方が圧倒的に良いです。

モンベルの箸なんかは持ち手は丸ですが、一部が平らになってます。

っつーわけで、ペンチで潰してみました。

100円の鉄箸

ペンチで力いっぱいにグッと握っただけです。

これをシェラカップに置いたところ、全く動きません!

ちょっとずらしたら、コロコローっと行っちゃいます。

持った感じも全く違和感無しです。

これは久々に満足なカスタムですなぁ。





タグ :ダイソー

同じカテゴリー(その他)の記事画像
雑誌の付録
コンパス
トイレットペーパーの持ち運び方法
軽アイゼンを初めて使ってみた
【モンベル】 O.D.ガベッジバッグ
ド素人登山家によるお薬ケース
同じカテゴリー(その他)の記事
 雑誌の付録 (2012-06-04 12:00)
 コンパス (2012-05-26 12:00)
 トイレットペーパーの持ち運び方法 (2012-05-22 12:00)
 軽アイゼンを初めて使ってみた (2012-05-06 12:00)
 【モンベル】 O.D.ガベッジバッグ (2012-04-30 12:00)
 ド素人登山家によるお薬ケース (2012-04-22 12:00)


Posted by しろ@野外飲み at 10:07│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
100円の鉄箸