2011年08月01日
【ユニフレーム】 ファイアグリル
ユニフレの焚き火台です
安いんで使ってる人は多いですね
なにはともあれキャンプには焚き火派なので
バイクにも積んで持って行きます。

安いんで使ってる人は多いですね
なにはともあれキャンプには焚き火派なので
バイクにも積んで持って行きます。

セットはこの3点
皿になる部分と中に敷く火床、折りたたみ式の足です

足は折りたたんで収納できます
1本づつ出さないといけないので、開くのがちと面倒かもしれませんが

このように開いて

皿を載せたら完成です
安定感あるのでかなりたくさん薪を載せても大丈夫ですよ
なんといっても安い!
ステンレスなので錆びない!
耐加重が20kgあるのでダッチオーブンを乗せても大丈夫!
コストパフォーマンスはかなり高いです

大きさは43cm×43cm(皿部分は38×38) 高さ33cm 2.7kgです
スノピのMが35cm×35cm で3.5kg
800gの差だけれど、もって見るとスノピのMよりだいぶ軽く感じます

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル収納ケース
収納ケースは別売りです
結構かさばるので収納ケースがあると便利ですよ
袋の口の部分に飛び出し防止のバックルも付いてます
皿部分の板が薄いので熱ですこーしだけ歪みますが
特に使用に問題は無いです
足部分は落ちた焚き火で末端のゴムキャップが溶けましたが
それ以外は特に何も不具合無く、もうだいぶ使ってますが
歪んで収納しづらくなったなんてことも無いです
スノピのM1個でこれが3個買えるような金額なので
とりあえず焚き火始めてみようかなってって方にはオススメです

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
焚き火楽しいですよ

【関連するインプレ】
ヘビーロストル ・・・ 上記ファイアグリル用ロストル。安い割りに頑丈です。
囲炉裏テーブル ・・・ 焚き火の時、ちょっと置けるスペースがあると便利です。
皿になる部分と中に敷く火床、折りたたみ式の足です

足は折りたたんで収納できます
1本づつ出さないといけないので、開くのがちと面倒かもしれませんが

このように開いて

皿を載せたら完成です
安定感あるのでかなりたくさん薪を載せても大丈夫ですよ
なんといっても安い!
ステンレスなので錆びない!
耐加重が20kgあるのでダッチオーブンを乗せても大丈夫!
コストパフォーマンスはかなり高いです

大きさは43cm×43cm(皿部分は38×38) 高さ33cm 2.7kgです
スノピのMが35cm×35cm で3.5kg
800gの差だけれど、もって見るとスノピのMよりだいぶ軽く感じます

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル収納ケース
収納ケースは別売りです
結構かさばるので収納ケースがあると便利ですよ
袋の口の部分に飛び出し防止のバックルも付いてます
皿部分の板が薄いので熱ですこーしだけ歪みますが
特に使用に問題は無いです
足部分は落ちた焚き火で末端のゴムキャップが溶けましたが
それ以外は特に何も不具合無く、もうだいぶ使ってますが
歪んで収納しづらくなったなんてことも無いです
スノピのM1個でこれが3個買えるような金額なので
とりあえず焚き火始めてみようかなってって方にはオススメです

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
焚き火楽しいですよ

【関連するインプレ】
ヘビーロストル ・・・ 上記ファイアグリル用ロストル。安い割りに頑丈です。
囲炉裏テーブル ・・・ 焚き火の時、ちょっと置けるスペースがあると便利です。
Posted by しろ@野外飲み at 18:39│Comments(0)
│ユニフレーム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。