ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



防災の備えしてますか? 防災特集


【キャンプで料理】 みんなでBBQ キャンプで燻製 ダッチオーブンクッキング


【おすすめ】 キャンプのオススメお買い得セット


【最新入荷情報】 キャンプ入荷速報 山登り/トレッキング入荷速報 アウトドアクッキング入荷速報


【用品メーカー】 coleman特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集 SOTO特集 ケシュア特集 シェラデザインズ特集 イスカ特集 コロンビア特集 ビクトリノックス特集


【値下げ情報】








読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月19日

【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)

小川 芋銭(おがわ うせん)は19世紀から20世紀前半にかけて活躍した日本の日本画家です。

生涯のほとんどを現在の茨城県龍ケ崎市にある牛久沼の畔(現在の牛久市城中町)で農業を営みながら暮らしました。

画号の「芋銭」は、「自分の絵が芋を買うくらいの銭(金)になれば」という思いによるといいます。

身近な働く農民の姿等を描き新聞等に発表しました。

また、水辺の生き物や魑魅魍魎への関心も高く、特に河童の絵を多く残したことから「河童の芋銭」として知られています。

(wikipediaより)


【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)


雲魚亭は小川芋銭が晩年を過ごしたアトリエ兼居室であり、近くに芋銭を讃えた河童の碑があります。

そこらじゅうに案内板があるので迷うことはあまりないとは思いますが、道が狭いので

大型車は厳しいかもしれません。

【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)

無料駐車場とトイレがあります。

【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)

牛久沼には河童伝説があり、ここには河童の碑があります。

【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)

芋銭の碑には河童が刻まれていました。

【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)

↓ 河童の碑の解説文

【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)

庭園は小さいですがきれいに整備されています。

【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)

木の間から牛久沼が見えます。眺望はあまり期待できません。

【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)

河童を捕まえて縛り付けた「カッパ松」があります。

【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)

芋銭のアトリエだった「雲魚亭」です。

内部の写真撮影は禁止でしたが、古い和風家屋です。

【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)

完成と同時に病に臥せてしまったので、残念ながらほとんど病室として使われていたようです。

【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)

芋銭検定なんてのもあるんですね。

小川芋銭は全く知りませんでしたが、どうやらかなりの有名人なようです。

【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)


庭も手入れが行き届いていてきれいです。

ゆったりとした時間が流れていて和みます。

【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)


【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)


【百選データ】 小川芋銭の碑と雲魚亭
 

住所
茨城県牛久市城中町2690-3

【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)<

アクセス
JR常磐線牛久駅から牛久市かっぱ号バス城中ルートで16分、かっぱの碑入口下車、徒歩5分

営業期間
通年

営業時間
9:00~17:00(閉館)、10~翌3月は~16:00(閉館)、火~金曜は屋外からの見学のみ、20名以上の団体は要予約

休業日
月曜
祝日の場合は翌日休、12月28日~1月4日休

料金
無料

駐車場
あり

駐車台数
6台

駐車料金
無料


黄色い星 茨城百選 一覧はこちら 





タグ :茨城百選

同じカテゴリー(南部)の記事画像
42 .延命寺
24 .あすなろの里と菅生沼
23 .一言主神社
【茨城百選】 13 .霞ヶ浦と土浦港
【茨城百選】 12 .土浦城跡と亀城公園
【茨城百選】 93 .福岡堰と桜並木
同じカテゴリー(南部)の記事
 42 .延命寺 (2014-09-06 12:00)
 24 .あすなろの里と菅生沼 (2014-09-03 12:00)
 23 .一言主神社 (2014-09-02 12:00)
 【茨城百選】 13 .霞ヶ浦と土浦港 (2014-07-01 12:00)
 【茨城百選】 12 .土浦城跡と亀城公園 (2014-06-30 12:00)
 【茨城百選】 93 .福岡堰と桜並木 (2013-11-25 12:00)


Posted by しろ@野外飲み at 12:00│Comments(0)南部
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
【茨城百選 】85 .小川芋銭の碑と牛久沼 (2)