2013年12月01日
コールマン 242C レストア (3)
って思ったけど、その前にガソリンキャップ(フィラーキャップ)を何とかしないといけないんだった。
ネットで調べたら、無線機のアンテナを外した時のカバーになるキャップが
大きさもねじピッチもジャストサイズらしーんだけど、メッキされたものしか見つからない。
せっかくタンクが真鍮なので、キャップも真鍮にしたいもんですが。
ってなわけで、行きつけのホームセンターに使えそうなもの探しへ。
初め、サイズが違う両ねじ切ってあるジョイント入れて
現行のキャップをつけようかと思ってたんだけど、なかなか合うものが見当たりません。
そうこうしてると、ガス管のキャップを見つけました。
ガス管は熱に強い真鍮を使ってるらしくパーツもいろいろあります。
ってことで、ねじピッチは若干合わないものの何とか使えそうなのをゲット!
中にパッキンつめたんだけどなんだか密閉性がいまいちです。

あと、パッキン交換がめんどくさそうってのと、開閉のたびにパッキンが痛みそうなんで
蛇口のコマで真鍮製の物があったので、これとガス管のキャップを使って工作します。

このコマ、パッキンが交換できるようにナットで留まっています。
なのでダメになった場合にはすぐ交換できます。
しかも、ガス管キャップに専用設計かのごとくぴったりサイズw

キャップに穴をあけてコマを中から通します。
キャップの上についているゴムは元々ついてた水道用のパッキンでコマの脱落防止です。
無理やり入れたらピッタリ入っていい抜け止めになってます。
セットするとこんな感じ。

そこそこいい感じにはなったと思います。
圧かけても漏れてる感じはなさそうです。
でも、圧かけたまま置いとくと次の日には抜けてしまいました。
やっぱりだめかー
と思ったんですが、どっから漏れてるか全くわからないので
とりあえず水に沈めてみます。

バルブのとこから盛大に泡がw
キャップ部分は全く漏れなし!素晴らしい!
パッキン交換せねばー。
とりあえず、キャップが何とかなったので一安心です。
ネットで調べたら、無線機のアンテナを外した時のカバーになるキャップが
大きさもねじピッチもジャストサイズらしーんだけど、メッキされたものしか見つからない。
せっかくタンクが真鍮なので、キャップも真鍮にしたいもんですが。
ってなわけで、行きつけのホームセンターに使えそうなもの探しへ。
初め、サイズが違う両ねじ切ってあるジョイント入れて
現行のキャップをつけようかと思ってたんだけど、なかなか合うものが見当たりません。
そうこうしてると、ガス管のキャップを見つけました。
ガス管は熱に強い真鍮を使ってるらしくパーツもいろいろあります。
ってことで、ねじピッチは若干合わないものの何とか使えそうなのをゲット!
中にパッキンつめたんだけどなんだか密閉性がいまいちです。

あと、パッキン交換がめんどくさそうってのと、開閉のたびにパッキンが痛みそうなんで
蛇口のコマで真鍮製の物があったので、これとガス管のキャップを使って工作します。

このコマ、パッキンが交換できるようにナットで留まっています。
なのでダメになった場合にはすぐ交換できます。
しかも、ガス管キャップに専用設計かのごとくぴったりサイズw

キャップに穴をあけてコマを中から通します。
キャップの上についているゴムは元々ついてた水道用のパッキンでコマの脱落防止です。
無理やり入れたらピッタリ入っていい抜け止めになってます。
セットするとこんな感じ。

そこそこいい感じにはなったと思います。
圧かけても漏れてる感じはなさそうです。
でも、圧かけたまま置いとくと次の日には抜けてしまいました。
やっぱりだめかー
と思ったんですが、どっから漏れてるか全くわからないので
とりあえず水に沈めてみます。

バルブのとこから盛大に泡がw
キャップ部分は全く漏れなし!素晴らしい!
パッキン交換せねばー。
とりあえず、キャップが何とかなったので一安心です。
【コールマン】 スチールベルトクーラージャグ
【コールマン】 POLYLITE(ポリライト) ジャグ
コールマン 242C レストア (5)
コールマン 242C レストア (4)
【コールマン】オートオンクーラーライト
コールマン 242C (2)
【コールマン】 POLYLITE(ポリライト) ジャグ
コールマン 242C レストア (5)
コールマン 242C レストア (4)
【コールマン】オートオンクーラーライト
コールマン 242C (2)
Posted by しろ@野外飲み at 12:00│Comments(0)
│コールマン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。