ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



防災の備えしてますか? 防災特集


【キャンプで料理】 みんなでBBQ キャンプで燻製 ダッチオーブンクッキング


【おすすめ】 キャンプのオススメお買い得セット


【最新入荷情報】 キャンプ入荷速報 山登り/トレッキング入荷速報 アウトドアクッキング入荷速報


【用品メーカー】 coleman特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集 SOTO特集 ケシュア特集 シェラデザインズ特集 イスカ特集 コロンビア特集 ビクトリノックス特集


【値下げ情報】








読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年10月31日

椅子がブッ壊れたので何か買います。

先日のキャンプで椅子がぶっ壊れた。

細長く折りたためるタイプなんですが、座面のハトメが

ちぎれてしまいました。




だいぶ昔っから使ってたので愛着もあるんですが、

貸し出すことも多いので安全のためにも新しい椅子を買うことにします。

ま、これはそのうち直して使うけど。



新しい椅子の条件としては、

(1)アルミフレームで平べったく畳めるタイプ

(2)食事時にテーブルと一緒に使うので、座面450mm程度

(3)座り心地が良い

(4)重さ3kg以内

(5)一脚7,000円くらい

俗に言うディレクターチェアってやつですね。

上に行くほど重要度が高くなります。

金額的にはモノと価格が釣り合ってりゃもっと高くてもいいんですが。

車で持って行く時用なので収納サイズは問いません。

座り心地は試してみないとわからないので、どっかに座りに行きますが

とりあえず候補としていくつか挙げてみることにします。


椅子がブッ壊れたので何か買います。


さて、まずは王道のコールマン。

Coleman(コールマン) デッキチェア ★2脚セット★
Coleman(コールマン) デッキチェア ★2脚セット★


●座面高:約45cm
●重量:約2.9kg
(2脚8980円)ポイント入れたら1脚4000円くらいです。


椅子がブッ壊れたので何か買います。

次にスノピ

価格の高さも品質の良さと製品保証でしょうがないかなと言った感じですかね。

壊れても大破しない限りは自分で直すので製品保証にはあまり魅力を感じませんが。

スノーピーク(snow peak) FDチェア ワイド レッド
スノーピーク(snow peak) FDチェア ワイド レッド


●座面高:約46cm
●重量:約3.5kg
(6,800円)座り心地はすごくいいです。ちょっと大きいのと重いのがネックか。
でも、価格相応のいい椅子です。



スノーピーク(snow peak) パッドインチェアWIDE
スノーピーク(snow peak) パッドインチェアWIDE


●座面高:約46cm
●重量:約3.1kg
(12,000円)自分は上のFDチェアと座り心地は変わりませんでした。
ベージュ部分に黒い斑点(カビ?)が無数にあるのも見たことあるので
ズボラな自分は選択肢外です。


椅子がブッ壊れたので何か買います。

安い割に質もいいノースイーグル。

色合いも変に派手でなく、かつダサさもなく。

North Eagle(ノースイーグル) ディレクターチェア
North Eagle(ノースイーグル) ディレクターチェア


●座面高:約45cm
●重量:約2.2kg
(1,780円)この価格でディレクターチェアが買えるとは。
これは買うやつ別にして欲しいかもしれない。


椅子がブッ壊れたので何か買います。

で、妙に不人気なキャプスタ。

オレは結構好きなんですが。ちなみに壊れた椅子もキャプスタです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CS サイドテーブル付アルミディレクターチェア
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CS サイドテーブル付アルミディレクターチェア


●座面高:約44cm
●重量:約2.8kg
(3,800円)昔はコールマンでもサイドテーブル付きのがありました。
テーブルもあると便利かも。


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CS+ DXアルミディレクターチェア(ブラック)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CS+ DXアルミディレクターチェア(ブラック)


●座面高:約46cm
●重量:約2.7kg
(5,880円)あまりキャプスタっぽくない真っ黒仕様
見た感じかなり頑丈そうです。

*価格は記事書いた時点のもので現在もそうだとは限りません。

今んとこコールマンのデッキチェアかスノピのFDってとこでしょか。

でも、キャプスタのCS+も気になります。

どっかで座れないかなー。






同じカテゴリー(比較検討中)の記事画像
クーラーボックスのスタンドを比較してみる。
缶ク-ラーを買う前にちょっと検証してみた。
デカゴンのインナーテント探してます。
ガスの考察
高効率バーナーってどうなの?
【比較】シェラカップ
同じカテゴリー(比較検討中)の記事
 ジャグがほしい。 (2014-06-25 12:00)
 クーラーボックスのスタンドを比較してみる。 (2013-07-19 12:00)
 缶ク-ラーを買う前にちょっと検証してみた。 (2012-10-21 12:00)
 デカゴンのインナーテント探してます。 (2012-04-11 18:43)
 ガスの考察 (2012-01-31 12:00)
 高効率バーナーってどうなの? (2011-12-04 19:00)


Posted by しろ@野外飲み at 12:00│Comments(2)比較検討中
この記事へのコメント
ノースイーグルはかわいいなあ

12000円のはあくびさんが所有してるやつでしたっけ? すわり心地とケツが冷えにくいのは素晴らしいがカビも目立ちやすいのか

どちらにしろカビは生やすんで安いのに流れちゃうなー
Posted by やすぷ at 2013年04月09日 23:10
なんかずいぶん放置してしまったw

椅子も買ったんですよー

そのうち記事にしまする
Posted by しろ@野外飲みしろ@野外飲み at 2013年04月25日 16:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
椅子がブッ壊れたので何か買います。