ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



防災の備えしてますか? 防災特集


【キャンプで料理】 みんなでBBQ キャンプで燻製 ダッチオーブンクッキング


【おすすめ】 キャンプのオススメお買い得セット


【最新入荷情報】 キャンプ入荷速報 山登り/トレッキング入荷速報 アウトドアクッキング入荷速報


【用品メーカー】 coleman特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集 SOTO特集 ケシュア特集 シェラデザインズ特集 イスカ特集 コロンビア特集 ビクトリノックス特集


【値下げ情報】








読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年08月20日

【ロゴス】 デカゴンインナーテント

長らく欠品が続いていたデカゴン用のインナーテントを買いました。

最近は結構普通に買える模様です。

セット内容はテント、プラペグ2本、収納袋です。

プラペグはデカゴン付属のものと同じです。

【ロゴス】 デカゴンインナーテント

テントを広げたらまずは下側4箇所をデカゴンにあるD環にひっかけます。

【ロゴス】 デカゴンインナーテント

プラスチックのフックを引っ掛けるだけです。

【ロゴス】 デカゴンインナーテント

上側もデカゴンについている丸環にフックで吊るします。

【ロゴス】 デカゴンインナーテント

で、前2箇所をペグで打ったら完成です。

出入り口をひとつ潰す形になりますが、デカゴンは出入り口が

全部で5つもあるので特に問題はないでしょう。

ちなみに2張りまで設営できます。

【ロゴス】 デカゴンインナーテント

入り口ドアは、デカゴンの連結部分の収納と同じく、ただ紐で留めるタイプです。

個人的にはひっかっけるパーツが付いてたほうが好きなんですが。

【ロゴス】 デカゴンインナーテント

一応3人用とのことですが、中は結構な広さです。

左右がとんがってるので、その部分を荷物スペースとしても

真ん中に十分な就寝スペースが取れます。

【ロゴス】 デカゴンインナーテント

テントの逆側も開くので、背面側のデカゴンの入り口を開けばより使い勝手も増します。

テント正面を閉めて背面側を入り口として使えば、デカゴンをリビングスペースとして使用していても

リビングを経由することなくテントにアクセスすることも可能です。

【ロゴス】 デカゴンインナーテント

下のほうに1箇所小さなファスナーが付いてます。

【ロゴス】 デカゴンインナーテント

通気口でしょうか?

上記の通り、テント逆側の入り口の上部はメッシュなので、

こんな小ささでも風の流れはよさそうです。

【ロゴス】 デカゴンインナーテント

3人用とテント自体が大きいため、デカゴン内でもある程度スペース占めますが

元々デカゴンがかなりのデカさなので使い勝手はそれほど悪くならないと思います。

むしろ別にテント持っていくことを考えるとはるかにラクだと思います。

2つまでセットできるので2つ買いましたが、デカゴンの収納袋に

2つとも入れておけるので、急遽テントスペースが欲しいときなどにも活躍しそうです。


ロゴス(LOGOS) スペースベース デカゴン N600-J
ロゴス(LOGOS) スペースベース デカゴン N600-J


簡単に立てられるので、大人数でなく一家族で使うのにもお勧めです。



ロゴス(LOGOS) スペースベース オクタゴンN4408-L
ロゴス(LOGOS) スペースベース オクタゴンN440-L

デカゴンより小さいタイプもあります。こちらは幅440×奥行440×高さ215cm
デカゴンと同じくクイックシステム採用で簡単に設営できます。



【ロゴス】 デカゴンインナーテント


【関連するインプレ】

デカゴン ・・・ 超巨大なタープ。クイックシステムでかんたん設営






同じカテゴリー(ロゴス)の記事画像
【ロゴス】 クーラースタンド
【ロゴス】 ガイラインアダプター
【ロゴス】クワトロポッド
【ロゴス】スクリューペグ2
トレックエッグホルダー
【ロゴス】 耐熱テーブル
同じカテゴリー(ロゴス)の記事
 【ロゴス】 クーラースタンド (2013-09-21 12:00)
 【ロゴス】 ガイラインアダプター (2013-08-20 12:00)
 【ロゴス】クワトロポッド (2012-10-27 12:00)
 【ロゴス】スクリューペグ2 (2012-10-11 12:00)
 トレックエッグホルダー (2012-09-09 12:00)
 【ロゴス】 耐熱テーブル (2012-05-10 12:00)


Posted by しろ@野外飲み at 12:00│Comments(2)ロゴス
この記事へのコメント
田んぼに落ちたらその晩はこれに寝かせてください!
Posted by やすぷ at 2012年08月27日 21:30
勘弁してくださいw
Posted by しろ@野外飲みしろ@野外飲み at 2012年09月03日 22:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
【ロゴス】 デカゴンインナーテント