ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



防災の備えしてますか? 防災特集


【キャンプで料理】 みんなでBBQ キャンプで燻製 ダッチオーブンクッキング


【おすすめ】 キャンプのオススメお買い得セット


【最新入荷情報】 キャンプ入荷速報 山登り/トレッキング入荷速報 アウトドアクッキング入荷速報


【用品メーカー】 coleman特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集 SOTO特集 ケシュア特集 シェラデザインズ特集 イスカ特集 コロンビア特集 ビクトリノックス特集


【値下げ情報】








読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年10月11日

【ロゴス】スクリューペグ2

犬繋ぐ用にロゴスのスクリューペグ2を買ってみました。

以前、ソリステでドッグアンカー作ってものすごく重宝してるんですが、

ソリステ50は入れすぎると抜くのが大変。

でもしっかり入れとかないとうちの狂犬が暴れるとすぐ引っこ抜けそうだし。

という事で、グリグリ回せば簡単に抜けそうなコイツを買ってみたわけです。


全長は40cm 打ち込める部分は25cmくらいですかね。

値段は400円くらいだったかな?

金額的にはリーズナブル。

途中についてるリングが回転するので、犬を繋いでおいてもリードが絡む心配が少なくなりそうです。

【ロゴス】スクリューペグ2

さっそく地面に打ってみます。

普通のペグと違って、一番上のハンドルらしき部分を掴んでグリグリとねじ込んでいきます。

が、スッゲツライw

軟弱地盤でこんなにツライとか、硬いところじゃ無理なんでは!

まぁなんとか打ち込めました。

【ロゴス】スクリューペグ2

リングにリードを繋ぎます。

【ロゴス】スクリューペグ2

コヤツがうちの狂犬姫です。

遠くに飛んでるカラスを見つけいきなり爆走したりする困ったさんです。

飼い主が地面でヒィヒィ作業してるのを、テーブルの上にのぼって高みの見物中です。

【ロゴス】スクリューペグ2

軟弱地盤に打ったので、引っ張ったらズボッと抜けました。

だめじゃん。

結論:小型犬まで。もしくは固い地盤にガッチリ打ち込む強い心が必要。

【ロゴス】スクリューペグ2

以前作ったソリステ50のドッグアンカーとの長さの比較です。

打ち込み長さで倍くらい違うんで、やっぱりこれからもソリステのお世話になりそうです。

【ロゴス】スクリューペグ2

ロゴス(LOGOS) スクリューペグ2
ロゴス(LOGOS) スクリューペグ2


砂地なんかは打ち込みやすいし接地面積多いのでいいかもしれません。
硬いところはキツイでしょうねぇ


【ロゴス】スクリューペグ2

【関連するインプレ】

ドッグアンカー ・・・ 犬を繋いで置くドッグアンカーを作ってみました。






同じカテゴリー(ロゴス)の記事画像
【ロゴス】 クーラースタンド
【ロゴス】 ガイラインアダプター
【ロゴス】クワトロポッド
トレックエッグホルダー
【ロゴス】 デカゴンインナーテント
【ロゴス】 耐熱テーブル
同じカテゴリー(ロゴス)の記事
 【ロゴス】 クーラースタンド (2013-09-21 12:00)
 【ロゴス】 ガイラインアダプター (2013-08-20 12:00)
 【ロゴス】クワトロポッド (2012-10-27 12:00)
 トレックエッグホルダー (2012-09-09 12:00)
 【ロゴス】 デカゴンインナーテント (2012-08-20 12:00)
 【ロゴス】 耐熱テーブル (2012-05-10 12:00)


Posted by しろ@野外飲み at 12:00│Comments(0)ロゴス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
【ロゴス】スクリューペグ2